まざーぐれいすは、カウンセリングと独特のセッション方法により、気づきとともに人生の軌道修正が起こります。学ばれた皆様が、本来の自分を見つけて幸せな人生を歩んでおられます。

まざーぐれいす
まざーぐれいす
まざーぐれいす

ブログブログ

障りや穢れをも祓い外す言葉

  • 2022年10月10日

  • オブザーバー

ラッキー!
嬉しい、楽しい、幸せ、
ありがとう、許します、
おかげさま、あなたとの出会いに感謝しています
ごめんね、許してね、
愛しています

とほかみえみため

これらの言葉は、斎藤一人さんや沢山の方々が異口同音に仰っている幸せ言葉です( ´∀`)

また同時に、いろいろな災や障りや穢れを祓い外す言葉でもあります。

実践あるのみ!
やってみたらわかります( ´∀`)

天のご加護、神々のご寵愛に気けますね💓

ありがとうございます🙏


佐藤俊明

元氣になる言葉

  • 2022年10月10日

  • 大西 優

「嬉しい」「楽しい」と笑顔で言い続けると
それを言う人聞く人どちらも元気になる。

長寿の人に長生きの秘訣を聞くとクヨクヨしないと言われます。
毎日楽しい嬉しいよ。
言い続けていると風邪はひかないし長生きするとのことでした。

怪我をした時もできないことを数え上げるよりは
できることを数えると早く元気になります。


〜全てが幸せになる50の法則 小林正観さん〜


大西 優

私ごとですが

  • 2022年10月09日

  • 小野 佐知子

私ごとですが
最近、仕事関係の合宿に行ってきました✨
車椅子7人と視覚障害10人ぐらい😲
世間の常識では、障害がある人にあできないだろうという考えから入ります。
自炊みんなでしました✨
できないだろう!よりも、何ができる?という考え方✨
火を起こしてバーベキュー焼いているの、元気で楽しい人だけど、
健常な方かと思いきや車椅子の人たちでした😲
障害がある自分に引け目なんて感じてない、
助け合いという言葉を世間では使うでしょうが、
協力しあって、が しっくりきます。
現地集合現地解散の伊豆高原での合宿は
私に大きなエネルギーと確実な何かを与えてくれました✨
ありのまま、というのは彼らの姿だなぁと感じたので✨

小野佐知子

晶子さん✨ メッセージをございます😌🙏

  • 2022年10月08日

  • 柴崎 容賀子


嘘偽りない正直な自分…
ありのままであることとエゴのままとは違う…
開き直っているのではなく、
謙虚な気持ちで整っている自分であることが大切なんですね🤲
さらに深く学んでいきたいテーマとなりました🙌
晶子さん、ありがとうございます🥰

柴崎容賀子

【ありのまま を受け入れてもらうために】

  • 2022年10月08日

  • 白石 晶子

【ありのまま を受け入れてもらうために。】 小池 一夫

「ありのままの自分」を人に受け入れてもらうのは大事なことです。
ただ、ありのままの自分を受け入れてもらうとは、
「ありのまま」だからといって
汚れた部屋に人を招き入れることではない。
客人のために部屋を片づけ、花の一輪でも飾り、
美味しいお茶菓子でも用意すること。

受け入れてもらえるように、ありのままの自分を整えていくという思いが
必要なんだと思います。

白石晶子

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. >

ご予約・お問い合わせは、お電話又はメールにてお受付しております。
また、ご予約のキャンセルは前日までお受付しております。

  • お電話でのお問い合わせ 078-913-7002 078-913-7002 営業時間:AM9:00~PM18:00 (定休日:不定期)

  • メールフォーム
  • スタッフ紹介
  • 店舗概要
  • ブログ
  • 受講生の体験相
  • フェイスブック
  • 書籍のご案内

ページトップへ